しーまブログ 旅行・観光奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
プロフィール
KING OF TSUMUGI
KING OF TSUMUGI
大島紬こそ我が人生!
絹糸に愛と夢をこめて
未来に届けます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年03月25日

飛鳥

25日入港予定を楽しみにちていましたが残念でした
H.Kサンに逢えると朝7時から風雨の晴れるのを待つていましたが願い叶わず残念 又の機会を楽しみにしてます。



↓↓ 大島紬村Web Site ↓↓

↓↓ 大島紬村の製品はコチラから ↓↓

同じカテゴリー(奄美大島)の記事画像
平時には 人多けれど 人はなし
加計路麻のトラさん逢いに 遙々と
松の芽は、もりもり伸びて丈きそう
同じカテゴリー(奄美大島)の記事
 ウグイスの 囀り若葉を 透き通り (2011-04-01 15:19)
 平時には 人多けれど 人はなし (2011-03-23 17:39)
 いろいろと 頭の中も 色色と (2011-01-24 12:08)
 加計路麻のトラさん逢いに 遙々と (2010-12-09 17:41)
 どしゃ降りや、草木なびいて地も恵み (2010-05-22 09:06)
 梅雨空を、バラと仰ぎ見雨降らず (2010-05-16 09:03)

Posted by KING OF TSUMUGI at 13:57 
Comments(3)奄美大島
この記事へのコメント
今日は、本当に残念でした。

早朝からみんなで準備したのに

我輩も「飛鳥Ⅱ」について

書き込みしました。

次回を楽しみにしましょう。
Posted by 奄美元気ドットコム at 2010年03月25日 15:34
本当にお疲れさまでした。

この悔しさをバネに次回

以降がんばります。
Posted by やまんちゅ at 2010年03月25日 15:51
あれはホントに、神のいたずらだと思いましたorz
Posted by 相互リンクウルフ at 2010年03月25日 15:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
飛鳥
    コメント(3)